アスクラボメールマガジン
PROナビを利用してのエピソード【アスクラボメールマガジン】
2007年11月5日アスクラボメールマガジン
■長期出張 今年、東京へ長期出張(3ヶ月)する機会がありました。 出張前には、各担当者の活動を直接見ることがで …
PROナビの進化【アスクラボメールマガジン】
2007年10月1日アスクラボメールマガジン
私は、数年前にPROナビを導入していただいたあるお客様にて、定期的なサポートと研修を担当させていただいておりま …
営業活動の見極め【アスクラボメールマガジン】
2007年9月3日アスクラボメールマガジン
私は今まで日々の営業活動の中で様々なお客様と接触させて頂いておりますが、実際に商談化していく為の接触活動は中々 …
リーダーの条件【アスクラボメールマガジン】
2007年8月6日アスクラボメールマガジン
私の企業経営に大きな影響を与えたのが、今から10年ほど前に聞いたある講演でした。その講演は、元ゼロ戦パイロット …
お客様からこんなご意見をもらった経験はございますか?【アスクラボメールマガジン】
2007年7月2日アスクラボメールマガジン
読者の皆様も、現在いろいろな業種、部署等でお仕事をされ、お客様と接する時に厳しいことを言われたり、無理なことを …
既存ユーザーと新規ユーザーどっちが大事?【アスクラボメールマガジン】
2007年6月6日アスクラボメールマガジン
以前、私の部下に、右腕と呼べる2名のスタッフがおりました。私は、この2名のスタッフに、ある程度仕事の棲み分けを …
洪水が教えてくれたマネジメント【アスクラボメールマガジン】
2007年5月7日アスクラボメールマガジン
弊社は岡山県の北部に位置する津山という地方都市にありますが、数年前岡山県北部一体が大洪水に見舞われました。 数 …
PROナビ導入奮闘記【アスクラボメールマガジン】
2007年4月2日アスクラボメールマガジン
今回は何社か導入事例が出てきた中で、どこのお客様でも共通して出てきた課題や傾向など、私の感じたことを書いてみた …
慎太郎のひとりごと【アスクラボメールマガジン】
2007年3月5日アスクラボメールマガジン
■学ぶ姿勢の大切さ 今年の1月に弊社アスクラボ東京事務所は新事務所に移転しました。その際のやりとりを題材にして …