アスクラボメールマガジン
既成概念・固定観念【アスクラボメールマガジン】

弊社は企業の営業力アップのために様々なお手伝いをしていますが、組織営業力強化のための「研修」もサービスメニューの一つとして提供しています。 組織営業力強化をめざす研修の中でも、経営者層へアプローチを行うために不可欠となる […]

続きを読む
アスクラボメールマガジン
for the team【アスクラボメールマガジン】

前回のメールマガジンにも記載しましたが、現在の市場はほとんどの業種において供給過多となり、同じような商品・商材、サービスで企業間競争をしている状況です。 そのような状況で企業が勝ち残るためには、「for the team […]

続きを読む
アスクラボメールマガジン
仮説と検証【アスクラボメールマガジン】

ネットワーク、メディア、ITなどのインフラが発達した現在では、どのような地域でも同じ情報、同じ商品・商材、サービスが手に入るようになりました。 その結果、他社よりアドバンテージのある商品・商材、サービスを持っている企業は […]

続きを読む
アスクラボメールマガジン
環境への対応【アスクラボメールマガジン】

サバンナで暮らすアフリカの人々の驚異的な視力のことは、よく知られています。 5.0の視力は普通で、7.0の視力を持つ人も多く存在するそうです。 日本人と比較した場合、日本での一般的な視力検査で最高2.0ですから、7.0の […]

続きを読む
アスクラボメールマガジン
「あたり前」や「当然」の中にあるノウハウ【アスクラボメールマガジン】

私はIT企業の社長という立場ですが、ハードやソフト、ネットワークに関するスキルは持っていません。そのため、弊社のスタッフがごく普通に交わす会話や、社内・社外での説明を聞いていると、皆それぞれに知識・スキルを備えていて「す […]

続きを読む
アスクラボメールマガジン
予測が不安を取り除く【アスクラボメールマガジン】

真っ暗な部屋に被験者を一人にして外部と遮断します。数分経ってから被験者を部屋から出し、脳波を測定するという心理学実験を聞いたことがあります。 最初の被験者には詳細な説明を何もしないで真っ暗な部屋に入ってもらいます。施錠し […]

続きを読む
アスクラボメールマガジン
情報共有ができない【アスクラボメールマガジン】

会社の業績が悪くなると、多くの組織では責任がどこにあるのかその所在を探しはじめます。 その結果、組織としての「管理の仕組み」強化に取り組んでいるように感じますが、本当にそれで業績がよくなるのでしょうか? 残念ながら「管理 […]

続きを読む
アスクラボメールマガジン
PROナビに活かされた発想 その四 『対応履歴』【アスクラボメールマガジン】

『対応履歴』という発想 商談が商談として完結するまでには様々な活動・対応が生じ、その経過とともに様々なスタッフが関わります。お客様は同じ会社を相手にしてはいても、対応する様々なスタッフすべてに、全く同じ話をしているという […]

続きを読む
アスクラボメールマガジン
PROナビに活かされた発想 その三 『商談メンバー』【アスクラボメールマガジン】

「商談メンバー」という発想 会社はいろいろなスタッフ・社員で構成されています。それぞれが担当する自身の仕事に日々取り組んでいますが、仕事のできる優秀な社員もいれば、そうでない社員も存在するのは、どの企業・組織も同じではな […]

続きを読む
アスクラボメールマガジン
勝ち負けを決めるわずかな差【アスクラボメールマガジン】

現在、プロ野球日本一を決める「日本シリーズ」が開催されていますが、勝った方が日本一という「結果」がすべての厳しい世界であることは言うまでもありません。 そんなプロ野球の世界では、個々の選手も結果として現れる数字で評価され […]

続きを読む