アスクラボメールマガジン
消滅【アスクラボメールマガジン】

売り上げが落ちてくると、人件費削減のためのリストラや研究開発費削減等の対策をとる企業が多いのですが、本当にそれが売り上げ減少への対策になるのかどうかは疑問です。 多くの会社では、企業成績が悪くなると目先の実績数字を上げる […]

続きを読む
アスクラボメールマガジン
一言で消えるアイデアや意見【アスクラボメールマガジン】

現在のように変化が早い経済・市場環境では、営業スタイルはもちろん商品開発においても、過去の成功体験がそのまま通用するわけではありません。変化する市場に合った営業スタイルや商品開発が、変化するスピードに合わせて求められます […]

続きを読む
アスクラボメールマガジン
「世界の管理者」という言葉は聞かない【アスクラボメールマガジン】

先日、知人との会話で、あらためて気付かされたことがありました。 それは、「世界のリーダー、政界のリーダー、ビジネスのリーダーという言葉は普通に聞いたことがあるが、世界の管理者、政界の管理者、ビジネスの管理者という言葉は聞 […]

続きを読む
アスクラボメールマガジン
ボディランゲージの重要性【アスクラボメールマガジン】

人と人とのコミュニケーションは、言葉や会話によるやり取りはほんの一部で、態度や表情といった会話以外の部分、いわゆるボディランゲージによるところが多いのではないでしょうか? 過去のメルマガ(2008年6月2日)でも紹介しま […]

続きを読む
アスクラボメールマガジン
感じる力と考える力【アスクラボメールマガジン】

経済環境の変化、商品・商材に対する市場のニーズの変化に対応するためには、「感じる力」と「考える力」が必要であると私は思います。 市場はどのように変化しているのか? お客様の経済環境がどのように変化しているのか? お客様は […]

続きを読む
アスクラボメールマガジン
表情は会社のエネルギー【アスクラボメールマガジン】

仕事柄、数多くの企業を訪問するのですが、最近、少し気になっていることがあります。 それは、訪問した企業の社員・スタッフの方々に「表情がない」ということです。 もちろん、すべての方が例外なくということではありませんが、感情 […]

続きを読む
アスクラボメールマガジン
より早く・より正確な情報をつかむ【アスクラボメールマガジン】

自身のビジネスとは全く関係ない場面で、ビジネスやマネジメントに活かせる対応や考え方を改めて知ることが多々あります。 過去のメルマガでも紹介しましたが、元ゼロ戦パイロットで“撃墜王”と呼ばれた坂井三郎氏の講演を聞く機会があ […]

続きを読む
アスクラボメールマガジン
有利&不利【アスクラボメールマガジン】

企業として、どのような商品を持っているか、あるいはどのような顧客をどれくらい持っているかということは、ビジネスにおいて有利・不利に影響することは当然です。 しかし、現在の市場を素直に見てみると、その有利・不利が従来のよう […]

続きを読む
アスクラボメールマガジン
既存顧客という幻想【アスクラボメールマガジン】

企業が年度毎に立てる予算計画は、その年度の行動指針として大変重要なものだと思います。 しかし、その予算計画の内容は、現在取引のあるユーザを「既存顧客」と表現して、過去の取引実績を基に作成している企業がほとんどではないでし […]

続きを読む
アスクラボメールマガジン
知ること、そして共感・好感を得ること【アスクラボメールマガジン】

需給ギャップが約20兆円といわれる現在、今まで当てにしていたお客様から期待していた注文がこなくなり、弊社を含めて多くの企業が頭を痛めているのではないでしょうか。 需要に対して供給側の企業が多すぎるという市場環境において、 […]

続きを読む